ページビューの合計

2013年5月16日木曜日

マラソン番外編:サポートですけど~2013(第8回) 佐渡ロングライド210に参加しました・・・当日編

サポート前日編につづいて・・・
全コース図です、コレを見てイメージトレーニング出来るかな?

朝4:00過ぎ起床、気象は曇り、雨が上がりましたー。予報では晴れて来る見込み・・・バイクをFITに積んで、おにぎり、バナナ、飲み物等を用意して最終確認OK!
マラソンと違い用意するものが多いのだ、エアーポンプ、タイヤチューブ、工具などマシントラブルを自分で対処する為の用意。ヘルメット着用は必須。パット入りのバイクパンツを着用していないとのことで、少しの不安が残る(本人は「大丈夫だ~」と言っている)ものの、佐和田のスタート地点へGO!!

準備万端整いました!
所要時間30分程で到着したが、集合会場付近は混雑していると予想して、700m程離れて居るが親戚の家の裏口にこっそりと車を止めさせてもらおうっと・・・早朝5:30だと言うのに叔父も叔母もそこに居た。
「東京から3人泊まりに来てのぉ、さっき出て行ったとこラ゛ッちゃ~」「何だぁ?オメぇも出るのんか~?」と叔父
「いやぁ~、お兄ちゃん大きいのォ~」「コレ飲んで、頑張れッちゃ」と叔母からチオビタとラガービールを頂いた。
レース前にチオビタとかラガーって、どうでしょう?・・・まっ、後で頂きますけど、ごちそう様でーす。
体育館の駐車場で待機する

ポール・マッカートニー卿よりだいぶ年上の叔父ですが、ゴム長を履いて「ワカメ獲りに行かんなんラ゛ッちゃ~」と言って海へ向かった。昭和初期時代の人はマダマダ元気です。

スタート地点にブリカツ君乱入!?
昨日の雨の影響か風が冷たい故、ウインドブレーカー着用し、その他の準備も整いましたので集合場所の中央会館へ移動。Aコースの選手は既に5:30より順次スタートしている、Bコースの人は出発地点まで徐々に移動中、Cコースのジュニア(Jr)は6:00の移動開始まで整列中。

もうすぐスタートです


スタート地点まで約400m、皆がバイクを引いてゆっくりゆっくり移動する。Cコースのスタート予定時刻は6:30~7:00だが、6人並びの前後2列、計12名づつを10秒間隔でスタートさせていて、途中、「渋滞緩和のため2分間のインターバルを空けまーす」なーんてやってるもんだから、かなりAコースが押している・・・Bコースのスタートが6:20~、Cコースは6:50~になってしまった。
100キロコース、AM6:53スタートしました




歩いて移動してくる間、いい位置取りのポールポジション!(何のこっちゃ?)
いよいよ出発します。
「100Kコースの人は両津でゴールですが、そのまま船で帰る人手を上げてー」「その中で明日仕事だって言う人は、いますかー」って言うから、特別に何かプレゼントが有るのかの思ったら
「今日は、仕事のことを忘れて良いですからネー」だって~、ギャフン!

七浦海岸、夫婦岩



Mr.T(Jr)は2組目にスタートして行った。私は車で先回り、第①エイドの相川へ・・・一行は二見~七浦海岸経由で相川へ、私はトンネルを抜けてショートカット、先にエイドの偵察です。
相川AS、スピード違反はスルメ―!?

マラソンのエイドステーション(AS)とは全く違う、バイクレースのエイドはナント充実していることか。ソバにお粥におまんじゅう、パンも数種類、果物も充実!自力で走っているとこんなに色々食べれないが、バイクなら全種類試食可能か?また、全てが美味しそうに見えるのだ!
第①AS AM7:44到着です

バラエティーな給食です

私しゃ~あなたのソバが良い!?
そこへ、Mr.Tが予定より早く到着。朝食はおにぎり一個とバナナ一本しか食べてないので、もー少し何か食べないと体力が持たないと感じ「ソバもあるし、リゾットとかバナナとか色々あるよ。寄って行く?」「チョット早かったから寄って行くヨー」
当初は、第①ASは通過して40K入崎ASで小休止する予定であった。


「じゃあ、次はZ坂付近で待ってるから・・・」「うん、次のASは寄らないっ・・・かなー」と言って7~8分のインターバルで早々に出発していった。
皆がバイクを横倒し・・・

私は両津で用事を足して、逆回りになりますが外海府へ向かう。対向してくる自転車軍団の間を縫って慎重に車を進める。所々に旗を持ったスタッフが交通整理、明らかに地元の住民とみられる人がしばしば・・・赤いゼッケンを着けて選手と並走するスタッフも「車が来ますから左へ寄って下さーい」と叫んでいる。本当にスタッフの皆さんご苦労様です、そして、ありがとう!



Mr,Tの予定は9:20頃岩屋口海水浴場を通過の見込みだ。このFITちょっと間に合わないかな?・・
と言う訳で、真更川の急カーブを下った地点=北鵜島にて待機。曇り空から青空に、日差しが強くなってくる。待ってる私に向かって、皆が手をあげてサインを出しながら通過する。
27k付近、鷹の巣トンネル


33k付近、南片辺トンネル


58k、Z坂の始まりです

Z字を上から見るとこんな感じ
Z字の右上角にさしかかる
最終コーナーか?
62k海府大橋付近












Jrも9:55に通過してしまった。が、私だと分ったらしく、すぐに20m程戻ってきた。「予定どうりだね!今度は90K付近で待ってるよ」「分かったよー、次のAS出るときメールするヨ」と、すぐさま出発して行った。本人は休みながら来たから大丈夫だと言っていたが、ケッツ痛くないかな~?Z坂の上りをこなし、この後、大野亀を登る訳だけど、頑張れ!お尻ーーっ!
65k付近、北鵜島部落
68k付近、大野亀序の口です
大野亀を更に登る!













71k付近、八重桜の並木道きれい~







72K、第三ASはじき野AM10:31

                 





「これから、はじき野を出発します。止まらないからネー」と10:31にメール連絡あり。そろそろ来る頃だろうと待機をしていると、お爺さんとお婆さんもその辺をウロウロ。

82k付近虫崎、内海府トンネルへ

90k地点をサーーーーーッと集団が通り過ぎる、その合間にMr.Tは通過して行ってしまった「いま、行ったがサぁ~」と、お婆さんは分かったらしい。11:24である、おおッ!?予定どうりなのだー。さぁさぁ、私も出発せねば。
99k付近、沿道の応援が多くなる
101k、佐渡汽船が見える








102k、ゴール手前で信号待ち










途中「中助商店」に寄って「イカの一夜干しを買う~」の巻。ここの一夜干しは本当に地元で水揚げされた物をうす塩で天日干しにしている。佐渡産は少し小ぶりだが、やわらかくて甘いのです。県外にいる叔父をはじめ親戚一同御用達なんです。私も頼まれて大量購入、奥の倉庫から出してきてもらいました、ご主人スミマセ~ン。
ゴールゲートで待ってると・・・
PM12:02 ゴーーーーーールッ!
おにぎり弁当を配布中

















ゴール地点で写真を撮りながら待っている。アレーっ、12時過ぎてしまったぞー。汐スルメなんか買ってモタモタしてるうちにゴールしてしまったのかなぁ?「210KのAコースは12:00でタイムアウトになりましたー」って言ってるし時計は合ってるはず・・・と、そこへ来たーーーーっ!ゴールで~す!!
時間は12:02でした。最高時速58k、平均時速20k、スタートしてから所要時間5:09ほぼ予定どうりでしたねー、お疲れ様でしたー。


まさしく完走証「でかしました」
本来ならおんでこドームでゆっくりと弁当を食べたいところだが、我々には時間がない。このまま佐渡汽船まで移動して、そこで自転車の分解作業。私はレンタカーを返却し、戻ってくると分解終了、輪行準備完了!12:40の出向まであと五分、ぎりぎりセーフ。この便は非常にすいている、輪行袋も7~8個かな?
「おけさ丸」を広々と使わせて頂きました。

記念品はTシャツと佐渡米でした






Mr.T本人は何も言ってないがお腹すいてたんだろうなぁ、BS(弁当ステーション)で貰ったおにぎり弁当と朝用に持参したアンパンと船内食堂から買ってきた、かき揚げうどんをペロリ。

後で聞いたら40K第②ASは、やはり通過したらしく、72K第③ASまでの間特に疲れたらしい。今回は本当にお疲れ様でしたねェ、100Kレースなんて、いい経験をしましたネ。今後、機会があれば佐渡一周210キロに挑戦したいですね。
私も機会が有れば206kウルトラ遠足(とおあし)にチャレンジしたいです。ウルトラは10年間も遠ざかってますので、チョット真剣に考えてみよーーっと。その前に来月の「糸魚川ヒスイの里山岳」の為にスクワットでもしなくっちゃ~!



←こんなお酒も売ってましたヨ、商魂の逞しさは見習うべきものがある!


PS:その日の夜、股関節が痛かったらしいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿