第10回の記念大会です |
当日受付開始の7時着を目指し、朝5時30分に家を出る、この頃は曇っているが降ってはいない。
昨日、中古で買ったLionel RichieのTuskegieeを聴きながら車を走らす、柏崎に向かうほど雲が暑くなっている気配です。
柏崎市陸上競技場でーす |
近くの駐車場は既に9割方埋まっている。ギリギリせーふ!
結構な雨が降っている・・・小降りになってから受付へダッシュ(2ヶ所分のスペシャルも持参)
受付中、風も出てきた・・・ |
既に大勢がアップしている・・・ |
目標4:00! |
今回は3:30~4:00の選手と一緒にスタートします!
10秒前、
5秒前、
4、3、2、1、バ~ン!
スタート地点で妙にテンションの高い応援をしている人が・・・
新潟マラソンにも何度か参加している彼女だが、その時もやっぱりテンションの高い応援をしていたのを記憶している・・・額の血管を浮き立たせる位に大きな声で「ファイトーッ!頑張ってイコーッ!フュゥウーッツッ!」
その後走りゆくランナーと力いっぱいハイタッチ!
御多分にもれず私もハイタッチです
さて、ランナーは競技場を二週半してからロードへ出る
12K前後と22Kの折り返し地点、当然帰りの32Kに大きなアップダウンのある、結構タフなフルマラソンのコースなのです
制限時間は5時間!まあ、時間的には余裕でしょう・・・と思っていた・・・
何かと話題の柏崎刈羽原子力発電所の脇を通る海沿い中心のコース
原発脇10K給水地点、ここから上りです |
雲行きが怪しくなって来た
16K付近の田園ロード、この辺から雨模様 |
15K給水を過ぎてパラッパラッと天から降ってくるのは雨です
結構ないい降りになってきたぞ~
予め、用意してウエストボーチに忍ばせていた雨具(大き目のビニール袋に頭と両手の穴を開けたもの)を着用し、再び走り出す
20K給水&スペシャル過ぎから海岸ロード |
頂上の折返し地点(22K)が見えた |
それでも何とか中間点を1時間53分でクリア、おおっつ!?
先日の「新潟シティ」のハーフの記録より早いぞー、大丈夫かなぁ?オーバーペースか?少し落とそうか?・・・
いや、このまま行けるとこまで押して行け-っ!!!!!! とりあえず折返し地点の登りを頑張ろうー!
折返し点頂上からの景色、小雨模様の向こうは佐渡よ~ |
何度チャレンジしても、この登りはきっついのです、前傾、腕振り、猫足などナド・・・あらゆる方法で頂点を極めるのです、
何とか登り下りを制した私はホッとしたのも束の間に「足がヤバイかも・・・」
一気に下ったツケが来てしまったのか?
まだ20キロ近くの距離をどうやってこの足を騙し通そうか・・・
ペースを落としてストレッチ、まずは25Kを目指そう
25K付近、海岸ロードと有森さんに別れを告げて・・・ |
本日二度目のハイタッチでパワーを貰ってゴールに向かうのです
田園地帯に戻ると雨が強くなって来た、
雨具を着用しているので濡れないよー!と言う考えはアカサタナ、では無く浅はかだった、長距離を走っていると汗で濡れてくるのです
まぁ、直接身体に雨が当たるより、体力を温存できるので良しとしましょう
田園ロードは雨降りだった |
平坦な道路だが結構足に来る、太ももが上がらずウルトラランのような「すり足走行」
Qチャンが市民ランナーに言う言葉「前半は上半身で走り、後半は下半身で走れ」
なかなか実践が出来ないのです・・・
30キロ過ぎから太ももの内側付根が痛くなり歩いてしまいました、それも、かなり長~い距離!
35K給水&スペシャル |
それでも何とか32Kの登りは走りで攻略したぞー
35Kのスペシャルでエネルギーを補給して、のこり7K
マラソンは35Kからが一番きつい「35Kの壁」と、よく言いますが、走ってる時は壁なんか感じませんよー
だってもう既に何度も何度も壁にぶち当たって壁だらけで足が動きませんからーーーっ、残念っつ!
40Kの給水、あと2Kちょっとだー |
帰ってくる選手を待っている応援団? |
ゴールの頃は雨も上がってました |
中盤までは自己ベストを狙えるか?と思える走りだったのに、やっぱりコースに魔物は棲んでいたのでした
「柏崎」は春の「潮風マラソン」もタフだがコチラも結構タフだと言う事を痛感致しました、ランニングの神様、舐め切っていてスミマセンでした、反省!
記録証を貰います |
記録証係りのボランティア(柏崎工業の学生さんと思われる)の一部、テンションの高い人がいた「こちらへどうぞー、こっちお願いしまーす、是非ーっ!」と、
なんか、今回は有森さん、沿道の応援、ボランティアと全体的にテンションが高かったようです、
暗いより明るいほうが良いですけども・・・・
トン汁と「鯨泉サイダー」を頂いて帰路に着きます
今年のレースはこれにてオシマイ
来年1月2日までお預けでーす、さようなら~
0 件のコメント:
コメントを投稿