週末の早朝ツーリング風景 |
そんなこんなで、第一回新潟ヒルクライムに参加したのであります(当然、私はサポートです)
この大会は2010年で終了した「弥彦山ヒルクライム」のリニューアル版と言ったところでしょうか(当時は観音寺口から登る約10キロコース)
この大会は2010年で終了した「弥彦山ヒルクライム」のリニューアル版と言ったところでしょうか(当時は観音寺口から登る約10キロコース)
普段はこの弥彦山スカイラインは終日二輪車は通行禁止ですが、この日は間瀬~頂上間を全車両通行止めにさせていただきました。ドライバーの皆様ご協力、感謝!
早々に受付をする |
当日は天気予報どうり朝から雨、弥彦山の頂上も雲がかかって見えません。集合場所の「いわむろや」で受付を済ませ準備しまーす。スタッフの皆さん雨の中ご苦労様で~す。
ここから、スタート地点の間瀬口まで移動して、そこからレースのスタートになります。
もうすぐ出発だー |
スタート地点へ移動開始 |
頂上の駐車場で待機していると何人かが入ってきた、「16分!」と言う声が聞こえたが、トップの人が16分台でゴールしたらしい。人間じゃ無いね!この人たちは・・・!
一気に登って来たバイク達 |
下は晴れてるようですが・・・ |
ようやく、Jr2が見えた!「31分位だったヨー(正確には30'50"32)」「ゴールはもっと手前の登り切った所だよ」「ゴールなんか、誰も応援して無かったよ」う~ん、安全面に配慮してなんでしょうけど、此処にいるギャラリー達はゴール付近で応援がしたかったはず、ゴール地点の告知を含めコース詳細の公開は今後の課題ではないでしょうか?
自走にて集団下山をします |
自転車を解体して車に積んで出発した人数名、なるほど・・・集団下山まで時間待ちしなくても、先に下りちゃえば良いのか~・・・我々もそうするか~と言っていた矢先に「予定より下山を早めまーす」だってー(素晴らしい運営者側の気転の聞いた対応に拍手!)
Jr2とバイクを山頂に残して再度、迂回で先回りー
下まで降りてきたら、山頂から雲が消えていた・・・人生とはそのようなものサ!
お弁当を貰って早々に退散しようとしたら「お弁当の引き換えは閉会式後になります」と言うので、そこに有るのに指をくわえて見てました。ワンちゃんの「お預け」状態・・・
チョッと小腹が空いたのでもち豚コロッケで満たします。一個80円、旨シッ!!
表彰式では各カテゴリーで入賞者6位まで豪華景品のオンパレード・・・再び指をくわえて見てました・・・その内の幾つかを抽選等で他の参加者にプレゼントしてくれれば、皆が率先して閉会式に参加すると思うんですけど・・・(入賞出来ない人のヒガミですっ!)
0 件のコメント:
コメントを投稿